奈良で整体・鍼灸院・整骨院なら奈良市新大宮の「鍼灸・整骨くわた」へ! 肩こり・頭痛・腰痛、交通事故治療など、つらい痛みや慢性的な症状もお任せ

奈良市新大宮の整体 鍼灸院・整骨院「鍼灸・整骨くわた」

  • 0742-77-7000
  • 診療時間 月火木金9時~20時 第2・4水9時~14時 土8時~12時
  • 休診日日曜・祝日・上記以外の水曜日
  • ご予約
  • アクセス
  • 診療日

メニュー

  • ホーム
  • 当院について
    • ご挨拶・院長プロフィール
    • 当院の治療方針 / 初めての方へ
    • ご利用案内
  • 施術内容
    • 腰痛・背中の痛み
    • 肩こり・首痛
    • 膝痛
    • ひじの痛み
    • 体の歪み・猫背
    • 頭痛
    • 慢性疲労
    • 捻挫・打撲・肉離れ
    • 交通事故治療
    • 各治療法の特長・効果
  • 料金システム
  • 患者様の声
  • よくあるご質問
  • お知らせ一覧
  • お電話
  • ご予約
  • アクセス
  • 診療日

頭痛について 一覧

  • 2020.12.21冬場の健康管理
    冬至は夜が最も長いことで知られていますが、これは同時に陽にあたる時間が短いことを意味し、「夜明けの遅さ&日の入りの早さ」ということになります。 普通に考えると、碑にあたる時間が短いこの季節が、1年のうちで最も気温が低くなるような気がします。 しかし、実際に最低気温の記録は1~2月に記録
  • 2020.12.18悩みの多い肩こり・腰痛
    肩こり・頭痛の元凶は肩腕部の筋肉の衰え 日頃の運動不足に加え、元々日本人は猫背が多いため肩腕部の筋力低下が目立ちます。 また、スマートフォンなどを使うため下を向く姿勢を長時間続けると、頭部を支えるため筋肉に大きな負担が掛かります。 その結果、肩甲骨まわりを支える筋肉に負担が掛かり
  • 2019.09.24秋バテの肩こり・頭痛対策
    前回までのお話で夏バテだけではなく、秋バテにも注意が必要だということは、お分かりいただけたと思います。 では、なぜ秋バテ対策をしなければならないのでしょうか? それは、秋バテを放置放置していると… 全身の血の巡りが悪くなった結果「肩こり」や「めまい」などといった症状が出てきたり、
  • 2019.09.20夏バテ・秋バテと肩こり
    前回は、夏バテ・秋バテを放置しておくことのリスクについてお伝えしました。 ところで、・今日も食欲旺盛・肩こりなんて全くない・手足の冷えなんて感じない なんて方は、秋バテなんて全く関係ないと思っていることでしょう。 でも、実はこの「今どうもないから大丈夫」が最も危険なんです。
  • 2019.09.17暑さと肩こり
    今年の夏もホント、暑かったですね。 あまりの暑さに毎日のようにクーラーのお世話になった方も多いのではないでしょうか。 2019年4月に内閣府が発表した「消費動向調査」によると「二人以上世帯」でのエアコンの普及率は9割を超えているそうです。 しかも、保有世帯における平均保有台数は3
  • 2017.11.06頭痛改善は病院!?整体!?
    頭痛改善のためには病院がいいのか、それとも鍼灸・整体がいいのか・・・   お答えしましょう。   それは・・・   絶対病院に行ってください!!!   職務放棄ではございません(#^.^#)  
  • 2017.09.12頭痛には❝手浴❞が効果的
    手浴を行うと効果的なのが頭痛です。 頭痛にも色々あります。 脳の中の血管が収縮するか拡張するかで起こる偏頭痛は「血管性頭痛」と呼ばれますが、こういう時には早く解決するためにも「手浴」が効果的です。 顔が青い時には40度~43度くらいのお湯 顔が赤い時には18度~20度くらいの
頭痛
TOP

奈良の整体・鍼灸院・整骨院なら「鍼灸・整骨くわた」へ!肩こり・頭痛・腰痛、交通事故治療など、つらい痛みや慢性的な症状もお任せ

鍼灸・整骨くわた

〒630-8124 奈良県奈良市三条桧町30-13【MAP】

予約優先制

  • TEL 0742-77-7000
  • LINEでも
    ご予約受付中!
  • 診療時間
    月・火・木・金/9:00~20:00
    第2・第4水曜日/9:00~14:00
    土曜日/8:00~12:00
  • 休診日
    日曜・祝日・第2・第4以外の水曜日
©鍼灸・整骨くわた. All Rights Reserved.