ご利用案内・治療の流れ
ご利用案内
- ご持参いただく物
-
- 診察券
※当院の受診が初めての方(新規発行)、診察券を紛失された方(再発行)はお申し出ください。 - 健康保険証(毎月最初のご来院日にお出しください)
- 各種医療証(毎月最初のご来院日にお出しください)
※お持ちの方のみ - 交通事故治療のみ整形外科や病院で発行された「診断書」
- 診察券
- 当日の所要時間
-
初診時は60分程度となりますので、お時間に余裕をもってお越しください。
また、2回目以降は30分程度となります。
- 施術時の服装について
-
施術時はリラックスできる軽装をおすすめしております。
- 施術しやすい服装
-
- Tシャツ、ポロシャツ、スウェット、レギンスなど伸縮性があるもの
- ジャージ、スポーツウェアなど、動きやすいもの
- 整体に適さない服装
-
- スカート
- 伸縮性やゆとりがなく動きを制限するもの
- 厚手生地のもの、パーカー、補正下着など、体の状態がわかりづらいもの
- 大きなビーズ・金具など装飾が多いもの
- ナイロンなどの滑りやすい素材、摩擦に弱い素材のもの
お仕事帰りなどでお着替えが必要な場合は、当院にて施術着のご用意もございますので受付時にお申し付けください。
- お車でお越しの方へ
- 当院の玄関前に駐車場が3台分ございます。
近隣の店舗様駐車場などにはお停めにならないようお願いいたします。
治療の流れ
当院での治療の基本的な流れです。
-
- 1ご予約
- 当ホームページ・LINE・お電話でご予約いただけます。
当院は予約優先制のため、ご予約なしでのご来院の場合は長時間お待ちいただく事もございます。
空き状況などはお気軽にお問い合わせください。
ご来院が初めての方やご不明な点がある方は、ご遠慮なくご質問ください。
-
- 2受付
- ご来院いただきましたら、スリッパにお履き替えの上、手指の消毒にご協力ください。
受付へ診察券(お持ちの方)・保険証・各種医療証(お持ちの方)をお出しください。
お着替えが必要な場合はお申し出ください。
-
- 3問診票記入
- 受付にて問診票をお渡しいたしますのでご記入ください。
ご記入が終わりましたら受付へお渡しください。
-
- 4問診・検査
- 症状についてお聞きしながら、お体の状態を確認します。
いつ・どこで・どのようにして痛めたのか、痛みのせいでどんなことが不自由か、苦手な施術はあるかなど、丁寧にお聞きいたします。
当院の治療方針についても、初回時に解りやすくご案内いたします。
-
- 5施術
- お一人おひとり、ケガの状態や症状に合わせてオーダーメイドの治療になります。
そのため1度の施術でも改善が実感でき、「このまま治療を続けて本当に治るのかな…」といった不安もなく治療に前向きになっていただけるはずです。
-
- 6治療後の説明
- 治療後はお体の状態、今後の治療について、日常生活で気を付けていただきたいことなどご説明いたします。
治療についてのご質問やご希望など、気になることがあればご相談ください。
-
- 7お会計
- 受付でお呼びするまでお待ちください。
お会計を済ませ、次回受診のご希望日がお決まりでしたらご予約を承り、終了です。
お大事になさってください。