お知らせ & コラム 一覧
-
- 2024.05.26腰痛・膝痛はお風呂でゆっくり、しっかり温める
- 前回は、冷え対策の「服装」についてお伝えしました。 今回は「入浴」に時の腰痛・膝痛対策についてお伝えしていきたいと思います。 朝晩の寒暖差のある日や季節の変わり目はそれほど寒さを感じない日もあるため、ついシャワーで済ましてしまい“入浴の大切さ”を忘れてしまっている人も多くなりがちです。
-
- 2024.05.24“冷え”からくる腰痛・膝痛の対策とは?
- 季節の変わり目や、朝晩の寒暖差が大きくなってくる季節になると「なんだか腰が痛い…」「立ち上がる時に膝が痛い」と腰痛・膝痛に悩まされる方が増える傾向にあります。 そんな“腰や膝の違和感”を感じている皆さん。その原因、特定できているでしょうか? 特に、お風呂などに入り身体を温めると「痛みが
-
- 2022.11.07【重要】移転のお知らせについて
- この度、鍼灸・整骨くわたは下記にて移転・開院致しました。2022年11月1日より新住所にて営業しておりますので、何卒宜しくお願致します。
-
- 2021.01.15身体のゆがみはダイエットの大敵
- ダイエットが進まない原因 モデルのようなスリムな体型は、誰でも憧れると思います。 しかし、その憧れ以前に年々、理想のスタイルからかけ離れていませんでしょうか。 また、歳を重ねるごとにダイエットがしづらくなると感じることはないでしょうか。 思うようにダイエットが進まないと、よ
-
- 2020.12.24肩こり・腰痛や疲れを減らすには適度な運動
- 年々、身体の疲れが抜けなくなってきたり、慢性的に疲れていることはないでしょうか? この疲れを取るために、休日は遅くまで寝ていたり、マッサージ通ったり、人によっては栄養ドリンクを飲んだりしていないでしょうか。 たぶん、これらを行った方の実感としては「全然疲れが取れない」というものではない
-
- 2020.12.21冬場の健康管理
- 冬至は夜が最も長いことで知られていますが、これは同時に陽にあたる時間が短いことを意味し、「夜明けの遅さ&日の入りの早さ」ということになります。 普通に考えると、碑にあたる時間が短いこの季節が、1年のうちで最も気温が低くなるような気がします。 しかし、実際に最低気温の記録は1~2月に記録
-
- 2020.12.18悩みの多い肩こり・腰痛
- 肩こり・頭痛の元凶は肩腕部の筋肉の衰え 日頃の運動不足に加え、元々日本人は猫背が多いため肩腕部の筋力低下が目立ちます。 また、スマートフォンなどを使うため下を向く姿勢を長時間続けると、頭部を支えるため筋肉に大きな負担が掛かります。 その結果、肩甲骨まわりを支える筋肉に負担が掛かり
-
- 2020.12.16実年齢以上に高齢化が進む筋肉
- 歩行などの基本動作が不足 通勤やプライベートでも自動車や電車を使うことが多い現代は、自分の身体をあまり動かさなくても不自由なく暮らせるようになっています。 これにより、歩行をはじめとする生活に必要な基本的な動作を司る筋肉を動かす時間が減り、実際の年齢以上に筋力の高齢化が進んでいます。
-
- 2019.09.24秋バテの肩こり・頭痛対策
- 前回までのお話で夏バテだけではなく、秋バテにも注意が必要だということは、お分かりいただけたと思います。 では、なぜ秋バテ対策をしなければならないのでしょうか? それは、秋バテを放置放置していると… 全身の血の巡りが悪くなった結果「肩こり」や「めまい」などといった症状が出てきたり、
-
- 2019.09.20夏バテ・秋バテと肩こり
- 前回は、夏バテ・秋バテを放置しておくことのリスクについてお伝えしました。 ところで、・今日も食欲旺盛・肩こりなんて全くない・手足の冷えなんて感じない なんて方は、秋バテなんて全く関係ないと思っていることでしょう。 でも、実はこの「今どうもないから大丈夫」が最も危険なんです。