腰痛や背中の痛みについて
“冷え”からくる腰痛・膝痛の対策とは?
2024.05.24季節の変わり目や、朝晩の寒暖差が大きくなってくる季節になると「なんだか腰が痛い…」「立ち上がる時に膝が痛い」と腰痛・膝痛に悩まされる方が増える傾向にあります。
そんな“腰や膝の違和感”を感じている皆さん。
その原因、特定できているでしょうか?
特に、お風呂などに入り身体を温めると「痛みが楽になる」という方。
これに当てはまる方は“冷えからくる腰痛・膝痛”だと考えられます。
こういった冷えからくる痛みへの対策は、当たり前のことですが“冷やさないこと”が重要になります。
そこで今回は、冷えからくる腰痛・膝痛の対策として、簡単でかつ効果の大きい方法を紹介したいと思います。
まず“冷やさないこと”で最も重要なのは「服装」です。
なかでも“下半身を冷やさないこと”が大切。
そのため、ズボン(パンツスタイル)が必需品となります。
スカートを履く場合は、厚手のタイツやスパッツを併用する事をお薦め勧めします。
また、足元はブーツなどの保温性の高いものを選ぶ事が良いでしょう。
血液は足をめぐって心臓に戻ります、その際に膝や腰を通りますので。
足が冷えると腰や膝を冷やしてしまうことになり痛みへと繋がっていきます。
それでも「冷えが気になる」という方には、腹巻をすることでより暖かくなり、効果を高めることができます。
次回は「服装」以外の方法については次回以降にお伝えしていきたいと思います。
生駒で腰痛の整体院・鍼灸院なら 鍼灸・整骨くわた
奈良県生駒市小瀬町94-1-102
定休日:不定休
最寄駅:近鉄・生駒線 南生駒駅
受付時間:
平日(水曜以外)/9:00~20:00
水曜日/9:00~15:00
土曜日/9:00~17:00
電 話:0743-76-1235
ご予約優先となっておりますので、お電話などで事前にご連絡いただきますとスムーズにご案できます。